top of page

職親ネット(しょくおやネット)

​仕事を始める、続けることをサポートします

仕事しなくちゃいけないことは、分かってる。

でも、誰に何を聞けばいいかわからない。

そんな気持ちはありませんか?

自分だけで就職のプレッシャーを抱えなくていいんです。

社会的養護経験者や、親を頼れない若者を雇い入れ、

仕事を続けられるように支える「職親」がいます。

仕事をしたい方へ

  • 15歳から23歳で、​社会的養護経験者や、親を頼れない方が対象です

  • スタッフがお話を聞いて、職親さんにつなぎます

  • ​職親は常時30名から40名在籍しています

  • ​相談用LINEかお電話でご連絡ください

ノートに書く

・求人の探し方・ハローワークの利用方法

・履歴書の書き方

​・面接の準備+模擬面接     など

トナリビトで受けられる支援

LINE_APP.png

相談用LINEはこちら

QR_LINE.jpg

電話は

090-8409-6565

(平日10時〜18時)

手でiPhone
伊津野さん風景.jpg
伊津野さん2.jpg
伊津野さん3.jpg

​職親さんご紹介

事業主名:伊津野 道信

職種:農業

住所:熊本市西区

時給:800円

伊津野さん1.jpg
IMG_2364.jpg

​職親さんご紹介

事業所名:

①稔の里

②ハーベストライフ

職種:介護施設

住所:熊本市南区城南

時給:月給14万~

IMG_2359.jpg
IMG_2355.jpg
b7bb76_a4c6bd3675f5444486072b042febaebc_

​職親さんご紹介

事業所名:美容室アズ

職種:理美容業

住所:熊本市南区

時給:月給18万~

b7bb76_daf58dbf5d204e7caea218671cb3026a_

職親になってくださる事業所を探しています

 トナリビトの就労支援では就職活動の支援の他、必要に応じて面接に同行したり、「職親ネット」から職親のマッチング・紹介も行っています。

 「職親ネット」とは、児童養護施設や里親などを卒業した若者や、さまざまな理由で自立に際して保護者からの支援が得られない若者の「働く」を応援する就労支援ネットワークです。職場体験・見学や、日雇いでのお仕事、長期での正規雇用などを受け入れている企業・事業所様と働きたい若者たちとのマッチング、また一度就職したがやむを得ず退職となった場合でも、次の就職先に繋げるサポートを行います。

 児童養護施設・里親出身者や、保護者から支援が得られない若者たちは、帰る家庭や頼れる保護者がいない場合もあり、進学したいけど働かざるを得ない…就職したい仕事に就けない…就職したものの続かない…再就職をどうすればいいか分からない…生活費が尽きてしまい就職活動ができない…など、「働く」ことに躓いてしまうケースが少なくありません。

 

 職親ネットでは、このような若者たちに多くの選択肢とチャンスを与えたい、という思いから、就労支援にご協力いただける企業・事業所様を募集しています。職親ネットへのご加入にあたっては、様々な事情を抱える若者たちの状況をご理解頂くことが非常に大切になります。ご加入に関する詳細をご説明をいたしますので、ご興味を持っていただいた企業・事業所の皆様、ぜひトナリビトまでお電話かメールでご連絡ください。

 

4378712_s.jpeg

​【協力企業・事業所の登録条件】

  • 不遇な環境で育った子ども・若者たちの社会的自立に理解があること

  • 責任者が児童養護・施設出身者等の現状についての説明を受けること

  • 若者が自立した生活ができる最低限の賃金を保証できること

  • 若者の自立に必要なスキルや資格を身に着けることができること

  • 自立を目指す若者にとって有害な職務をさせない事業所であること

  • 離職希望者が路頭に迷わないように、ネットワーク内外の関係者と連携をとって次の就職先の世話をする意思があること

  • 「辞めてしまう」を前提に雇い入れる覚悟があること

  • 児童養護施設等の現場を一度見学すること(時期不問)

bottom of page